非公開ユーザー
旅行・レジャー|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
食事休憩が取れないときの救世主
オフィスコンビニで利用
良いポイント
大型の自販機に、菓子・総菜パン、おにぎり、焼き菓子やビスケット・おせんべい、チルドカップのドリンク、、カップラーメンなど、食事に出来るようなコンビニご飯が揃っています。甘いものから塩気のあるものなど、バラエティーに富んでいるので、社員それぞれの食事需要に対応しています。内勤業務で、昼食の休憩が取れない時、残業中に空腹を感じた時にすぐに購入できるので便利です。荒天時で食事を取りに外に出たくないときにも購入者は増えます。
改善してほしいポイント
おにぎりやパン類は賞味期限が短いのですが、たまに賞味期限切れのものが置いてあることもあり、商品交換のタイミングによっては注意しなければならないことがあります。また、おにぎりや総菜パンは午前中すぐに売り切れてしまうことがあり、一方で乾物のお菓子(クッキーやチョコレート、おせんべいなど)はずっと残っているので、商品配分を食事系のメニューを多めにしていただけると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
食事休憩を取ることが惜しい、またスケジュールが詰まっていて時間がない内勤業務の時にとても便利です。残業中、小腹が空いたときの軽食にすることもできて、コンビニに走らなくても良いです。
企画書や見積りなど集中力が必要な業務中、気分転換したいときや甘いものが欲しい、といった場面も多いので助かっています。
検討者へお勧めするポイント
オフィスに小さいコンビニがある感じなので、デスクワークで多忙な時、食事がとれない時に便利です。食事や軽食を補給できて社員のちょっとした気分転換にもなります。