オフィスステーションWeb給与明細の評判・口コミ 全20件

time

オフィスステーションWeb給与明細のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (19)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

株式会社IRiGUCHI|その他小売・卸売|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

感覚的に操作ができ、非常に見やすい

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

複数の他給与明細ソフトを利用したことがあります。
見やすさと使いやすさは比べものになりませんでした。
感覚的に操作ができ、設定も簡単で非常におすすめのソフトです。

各種申請や従業員台帳、勤怠、有休管理や年末調整とも連携できるので全てまとめてオフィスステーションで行えば非常に便利です。私は全てオフィスステーションに移行したのでやり方は分かりませんが、多くの他ソフトとも連携が可能なようです。効率が非常に良いです。

サポートもすぐにつながり、そこも大きなポイントです。他のソフトは全然サポートデスクに繋がりませんから。
本当に便利なのでおすすめです

改善してほしいポイント

オフィスステーション給与については、改善して欲しいポイントがあまりないです。
ただ、1点「税関連」の甲乙は設定出来ますが、丙が選べないので設定出来るようになって欲しいのが要望です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社会保険料率等、自動で更新もしてくれます。
色々分からないことが導入当初多く、心配でしたがサポートが充実しているので初心者でも問題ありません。
分からなければすぐサポートに電話したら、すぐにつながり教えてくれます

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能がシンプルでわかりやすいです

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

弊社では給与明細、年末調整がオフィスステーション内で運用するようになっておりますが、ユーザー側はボタンも最小限で無駄な操作をすることがないようになっており、使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

給与明細の確認や各手続きが簡単にできる

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

・給与明細の確認がしやすく、過去の分もすぐに閲覧できる
・タスク一覧の形でなにか手続きしなければいけないものがある時はお知らせしてくれるので対応の抜け漏れが防げる
・年末調整のサポートが優しいので苦手意識があっても自力で申請、提出できる
・ふるさと納税の目安額を教えてくれる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

給与明細の配信が簡単にできる

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・他社システムとAPI連携が可能である
・明細のレイアウトの編集が視覚的で使いやすい
その理由
・給与明細配信に日時が予約でき毎月決まった時間に従業員へ通知してくれる
・簡潔で見やすい画面なので操作が簡単

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出先でも閲覧できる

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

・過去分もPDFでダウンロードすることができ、管理が容易
・年末調整や源泉徴収票も同じ画面から操作できるため、IDやパスワードを複数管理する必要がない

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価に運用可能。使いやすくお勧めです。

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

紙媒体の運用から変更。大手3社の中から本社システムとの親和性で選択しましたたが、使い勝手は良いです。
全てが紙で置き換えられる訳ではないですが、ほぼほぼWEB化可能で業務効率は格段に向上しました。

初期費用、維持管理コストも非常に安価でありコスパに優れます。ユーザーインターフェイスも実用的で申し分ありません。
簡易メッセージ機能などもあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|研究|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データで給与明細を渡せます

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

今まで紙の給与明細のときは、相手が忙しかったり、出張でいなかったりして渡すタイミングが合わないときがありましたが、このツールはデータで送れるので、相手の予定に合わせることなく渡せるので楽になりました。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで見やすい給料明細システム

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

ネット環境があればどこでも給料明細が確認できる。
また毎年年末調整の作業に四苦八苦していましたが、こちらのシステムが導入されてからは指示に沿って感覚的に処理することができるようになりました。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなUIで使いやすいWeb給与明細

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

・UIがシンプルで直感的に操作が出来るので、マニュアルやヘルプを見なくてもユーザー側は利用出来ます。
・ネットワーク環境があれば、自分の給与明細をオンラインで確認出来ます。
・年末調整が行え、ふるさと納税額もこのシステムで見れる事です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Web上で給与明細を配信できます

Web/電子給与明細システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・自身のPCやスマートフォンなど、インターネットに接続されている環境であればどこでも給与明細を閲覧できる
・Web上で確認した給与明細データをPDFファイルに変換できる。またその際パスワード設定ができるので、安心して利用できる
・オフィスステーションはヘルプページが充実しているので、追加でマニュアルを作成せずに従業員に展開できた
・紙の給与明細と異なり、誤配布や紛失等のリスクを排除することができた

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!