orosyの評判・口コミ 全1件

time

orosyのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

BtoB取引時に案内しやすく見やすい卸売りサイト

卸・仕入れサイトで利用

良いポイント

専用URLなど、展示会やBtoBでの取引になった際に案内しやすいスッキリとしたサイトです。
弊社は取り扱いブランドを出店しておりますが、価格確認のための承認の自動化は非常にありがたいシステムです。
承認したバイヤー側にメッセージで直接ご連絡ができるのが良く、バイヤー側の情報にもアクセスしやすいです、総じてUIとして使いやすいサイトです。

改善してほしいポイント

Orosyをプラットフォームとして新規の取引先発掘、とは弊社は現状なっておりません。SNSなどでの出店者の紹介ではgoooodsが、楽天やAmazonのようなモール感のある卸だとスーパーデリバリーなど、Orosy独自の利点があまり見えてきていない印象です。
また、バイヤー側からどう見えるかを出店側からももっとアクセスしやすいとありがたいです。加えて商品・ブランドへアクセス解析のページが欲しいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

卸売り販売サイトとして出展者として商品を登録しています。
BtoBでの取引の際にURLを案内し、取引先ごとに利率を変更できて個別の対応もこのサイトで一括して行うことができるので、在庫管理についても集約して行うことができるので業務の効率化につながりました。

検討者へお勧めするポイント

展示会やBtoBでのお取引の機会がある場合、登録や出店に対して費用が発生するわけではないので費用を懸念せずに使用開始することが大きなメリットだと思います。また専用URでお取引先を案内してもOrosyを使う事での手数料は発生しないので、既存の取引を集約する意味でもおすすめです。

閉じる

ITreviewに参加しよう!