PLEMIAの評判・口コミ 全3件

time

PLEMIAのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

PLEMIA シリーズは国産最強?

PLMシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パッケージで実現できない機能についてはカスタマイズする必要はなくアドオンで追加すればいいだけなのがリテラシー高くなくても使える。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

あえて改善をあげるとすれば、製品カテゴリを越えた情報技術の融合と共有が思いのほかできずに開発期間の短縮には繋げられなかった。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

システムのレスポンスが上がり、操作性も向上しましたし、設計ドキュメントの電子化により、情報共有が容易になりました。

閉じる

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

EDMについて、富士通製品との親和性が良い

PLMシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ICAD/SXやVPSのデータ管理がしやすい

その理由
・リンク情報などが引き継げる

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|機構・筐体などのメカ設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能は多様で便利だが動作速度に難あり

PLMシステムで利用

良いポイント

この製品を使うことで、図面データのみならず多様なデータを保存・管理することができる。

今までの管理システムでは、改正した時などの履歴を追うことが難しかったが、本システムでは必ず履歴が残るため、管理がしやすい。

また、さまざまな属性を付与することが可能であるため、検索性・管理性を上げることができる。弊社では探したい図面に属性を付けて、検索性をあげている。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!