非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
メール配信で利用
良いポイント
クライアントのメルマガ配信に利用していますが、これまで大きなトラブルなく利用できています。
過去に不達になった場合の配信禁止リスト登録、重複削除機能があり、不達メールのチェックもできるため、読者管理しやすいと思います。
質問する時間帯にもよるかと思いますが、私がチャットボットで問い合わせた際はすぐに担当者が入室し、早期に解決することができました。
改善してほしいポイント
配信登録後に編集画面に入ると下書きになってしまうので、うっかり管理者の誰かが内容確認しようとして編集画面に入ると配信予約が解除されてしまい、配信時間になっても配信されないので少し危険です。
変更がなければそのまま配信予約のままになっていてくれると助かります。
HTMLメール編集画面が使いづらくて挫折したので、改善を望みます。(しばらく前なので、改善されているかもしれません)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メルマガ配信はやはり専用の配信システムを使用したほうが安全で便利だと思います。
テスト配信、配信完了、配信結果レポートの各ステップで関係者にメール通知でき、効率的に運用できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
複数店舗コースを使用すると読者数の多少に応じて配信数を適宜振り分けられるので、店舗(拠点)ごとにメルマガを配信する場合、コストパフォーマンスは高いと思います。