非公開ユーザー
繊維工業|会計・経理|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
良いポイント
りそなビジネスダイレクトについての良い点
- ユーザーごとの権限管理の自由度が高い。
- 画面が全体的にすっきりしており、クリックする場所について迷うことがあまりない。
- 仕向送金などの際に利用する「外為Webサービス」とは完全に一体化していないものの、連携がスムーズで
ストレスは感じない。
改善してほしいポイント
りそなビジネスダイレクトについて改善して欲しい点
- 入出金履歴を参照できる期間が過去3ヶ月と短期間なので、せめて過去半年ぐらいは遡って参照できるようにしてほしい。
- 言語が日本語のみであるので、外国人従業員や外資系企業にとっては若干使いにくいかもしれない。
- 電子証明書を用いたログインではりそなWebサービスと連携できず、りそなビジネスダイレクトのユーザーが全てりそなWebサービスを利用できるわけではないらしい(営業店担当者確認済み)。
電子証明書ログイン時にもりそなWebサービスとりそなビジネスダイレクトをスムーズに連携できるようになってほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
- 支払時に支払データ作成者、第1承認者、第2承認者と権限を分離することができ、内部統制システムの向上を実現することができた。
- 帳票出力をPDF出力することで一定のペーパーレス効果も得られた。
検討者へお勧めするポイント
ログイン方法について複数の方法が用意されていますが、スマートフォンからの利用も視野に入れるのであれば、電子証明書によるログインはあまりおすすめできません。
ID連携ログインの方が本システムの機能やオンライン環境下での利便性をより感じることができるのではないかと思います。