非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SEOにおける情報収集の工数が激減しました。
SEOツールで利用
良いポイント
■機能面
・『関連ワード分析』機能
検索したキーワードを軸に、関連キーワードにおける上位ページや想定流入数がわかる。
・『競合キーワード分析』機能
競合サイトがどのページでどんなキーワードを獲得しているかなど、自社と比較し確認ができる。
・『コンテンツ立案』機能
キーワードに対する上位ページの情報をまとめられた状態で閲覧できる。
総じて、これまで毎回Googleアナリティクスやサーチコンソール、各上位ページにアクセスし情報をまとめる必要がありましたが、特に主要データについてはその必要がなくなったため調査する作業工数が劇的に削減されました。
・『レポートダウンロード』機能
パワポ形式で出力され、かつ各ページに考察などのコメントが追加できる仕様になっているため、非常に助かっています。
■サービス面
・導入支援
ツールを導入後、定期的なZoomミーティングで使い方はもちろん、プロジェクトを進めるためのアプローチ方法についてもアドバイスいただけます。質問に対する回答も早く、理論と経験に基づいているため信頼できます。チャットワークでも対応いただけるため非常に助かっています。
改善してほしいポイント
・『検索順位チェック』において。
期間を2つ指定し、比較できるとなお良いです。
・『検索ボリューム調査』において。
調査日と合わせて過去の履歴が残っていると嬉しいです。さらに必要に応じて削除できるとなお良いです。
・各機能において。
利用する際の毎月の上限回数をなくしてほしいです。
月に検索や調査する回数が限られており、足らなくなる場合があるため上限がなくなると嬉しいです。
・レポートにおいて。
出力する情報のカスタムができるとなお良いです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
コンテンツSEOをするうえで、情報収集にかかる工数を削減できたことが最大のメリットです。
良質なコンテンツを作成するためには、どうしても情報収集が必要になりますが、いわゆる『作業』の部分が大半を占めます。数字も扱うため精度も伴いますが、それを機械的にまとめてくれるのが非常に大きいです。
また、それが実現されたことで考える部分(コンテンツ作成)に時間がかけられるようになったこともメリットの一つです。
ツールの使い方に合わせてプロジェクトを建設的に進めるためのアドバイスもいただけ、ナレッジをチームで共有することができました。
狙ったキーワードで1位を獲得もでき、獲得キーワードも着実に増えているためSEO対策に大きく貢献してくれています。
検討者へお勧めするポイント
SEO対策にリソースが足りていない、コストをかけづらい企業ほどお勧めしたいツールです。SEO対策を行うためには情報収集が必須ですが、膨大な情報をまとめるのはかなりの工数がかかります。しかしSEARCH WRITEを導入すればそのほとんどが解消され、本来時間をかけたいコンテンツ作成の時間を確保できるため、確実に効率化が可能になります。初心者でも導入支援により疑問を解消しながら進められるためお勧めです。
SWカスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社 PLAN-B|カスタマーサクセス
レビューをご投稿いただきましてありがとうございます! レビューをご投稿いただいた方にSEARCH WRITEの強みや魅力が伝わるようにご丁寧に記載いただきまして大変感謝いたします。 改善ポイントについてもご意見ありがとうございます。 今後の開発に参考とさせていただきます。 引き続きどうぞよろしくお願いいたします!