非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|その他情報システム関連職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
コンテンツマーケの知識不要で誰でも使えると感じます
SEOツールで利用
良いポイント
【分かりやすいUI】
初心者はまず何をすればいいのか分からないのが一番の課題だが、本ツールを使えばコンテンツマーケティングについて自然とPDCAを回すことができる。
特に「タスクリスト」という機能が優れており、「新規キーワード発見」という機能から獲得したいキーワードを決めた後は、このタスクリストに登録して管理すれば次に何をすればいいのか分かるようになっている。
提案された機能を使えば、見出しの候補や頻出する単語について把握できるので記事作成が効率化するし、公開後にリライトが必要な記事も一目で分かる。
以前他で使用していたツールは高機能な分、ある程度のリテラシーがないと使いこなせなかったが、SEARCH WRITEはUIが優れており、誰でも使いこなせると感じる。
【アフターサービス】
導入して最も驚いたのが、安価にも関わらず定期的に活用支援のMTGを開催してくれるサポート体制。
ツールの使い方はもちろん、SEOやマーケティングについて学ぶことができ、非常に満足。
改善してほしいポイント
【記事で狙うキーワードの選定】
記事作成において狙いたいワードを選定する際、「新規キーワード発見」という機能があり、ワードごとの検索ボリュームや該当ワードで上位表示しているサイトを一覧で確認できる。
様々な角度からワードを決めることができるが、「オススメワード一覧」みたいに定量的に判断したワードを提案して欲しい。
(使用者でしか判断できない様々な要素をもってワード選定すべきだと思うが、やはり悩むことがあるため)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
【解決できた課題・具体的な効果】
マーケティング知識もなく、初めて記事作成を担当した社員が、かなりニッチなBtoB商材の紹介サイトで月間オーガニック流入を約500人から約2万人まで増やすことができた。
【課題に貢献した機能・ポイント】
タスクリスト。本機能を使えば、次のステップで必要な機能が表示されるため初心者でもPDCAを回すことができ、自然と上記のような結果を出すことができた。
また、記事作成者を管理するメンバーが現状を定量的に評価できることも◎
検討者へお勧めするポイント
とにかくUIが優れているため、SEO・コンテンツマーケティングの知識が浅い初心者の方には是非お勧めしたいツールです。
SWカスタマーサクセスチーム
OFFICIAL VENDER株式会社 PLAN-B|カスタマーサクセス
レビューをご投稿いただきましてありがとうございます! レビューを見た方にSEARCH WRITEの魅力が伝わるようなコメントをいただきまして大変嬉しいです! 特に「タスクリスト」については弊社としてもこだわった機能の一部なのでご活用いただき何よりです。 改善ポイントについてもご意見ありがとうございます。 今後の開発の参考とさせていただきます。 引き続きSEARCH WRITEをどうぞよろしくお願いいたします!