非公開ユーザー
印刷|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
SEOツールで利用
良いポイント
複数あるSEOツールの中でも、比較的費用が安く導入しやすかった。
優れている点・好きな機能
・タスク機能によってこれまで打った施策をすべて見られて便利。
・関連ワードや競合サイトから見つけるなど、効果的なキーワード出しの負担がかなり減少した。
・GAやGSCの連携で、1つにまとまり見やすく楽。
その理由
・効果的が出始めてからの効果検証がスムーズになり、いつどんな施策を打ったか・効果が出たかどうかが一目でわかる。
・複数の視点でキーワード出しができるので、外注依頼の際に楽になった。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サイト立ち上げたばかりなど、0からスタートの場合使える機能が限られている。
・他社サイトについてもっと詳細に分析出来たらいい。
その理由
・実際に効果が出てから使える機能が増えてくるので0からスタートの場合、どういうふうに使うのかわからない機能がある。
・他のツールだと他サイトの具体的な流入数や細かい数字が見れるので。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
SEO対策をゼロから始めたときに一緒に導入を始めましたが、「新規キーワード発見」「SEO課題チェック」機能を活用したことで、知識がなくても、SEO対策のためにすべき業務を見つけられました。
具体的には必要なキーワードの抽出と、サイトの問題点の洗い出し・改善です。
また、外注へのキーワード出しの時間が以前は1日かけていたものを1時間~2時間程度の作業にすることができました。
検討者へお勧めするポイント
「新規キーワード発見」と「SEO課題チェック」機能、タスク機能