Security Platformの評判・口コミ 全2件

time

Security Platformのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

官公庁|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

1台のPCで閉域ネットワークとインターネットを使い分けできる

暗号化ソフトで利用

良いポイント

インターネットから分離された閉域ネットワーク内のPCを使用しています。当然ながらそのままではインターネットに接続できませんが、Security Platformを導入したことにより、1台のPCで閉域ネットワークモードとインターネットモードの切り替えることでインターネットに接続することができるようになります。

改善してほしいポイント

インターネットモードから閉域ネットワークモードに切り替えると、閉域ネットワークモードのデスクトップ画面のファイルの位置が勝手に移動して不便です。また、閉域モード→インターネットモード→閉域モードの順に切り替えると、それまで閉域モードで使用していたアプリがすべて閉じてしまうので、その点も不便です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

1台のPCで2つのモードを使い分けることにより、PCを2台調達する場合と比較してコストが約20%低減されました。また、PC1台で済むため、デスクのスペースを圧迫することがなくなります。

閉じる

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

暗号化を中心としたエンドポイントセキュリティ

暗号化ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

情報の外部持ち出しについて、暗号化および記録ができるところ。
特に記録については、ユーザのWindows操作レベルで詳細なログが取得可能な点。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!