非公開ユーザー
広告・販促|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
記事コンテンツ型LP制作に特化したCMS
LPOツールで利用
良いポイント
コーディング知識がそれほど深くなくとも商用レベルのランディングページが制作できる。
特にCSSはウィジェットで様々なページ装飾や機能が追加できる点が素晴らしい。
広告媒体やASPとの連携も出来るので、ヒートマップを含む成果レポートまで一括管理が可能。
さらに他社ユーザーともコンテンツレベルで連携可能なので、納品する際の手間も短縮できる。
改善してほしいポイント
ページの修正や追加時に手打ちでコード入力する際、サジェストで自動追加されるコードが過度に行き届きすぎている感がある。都度、エラー表示されるので修正する手間がかかる。また、個人的にはデフォルトのCSS設定がやや偏っていると感じ、細かい調整が必要な場合は初心者には少し厳しいかも。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前はWordpress+手打ちコーディングで公開や納品対応していたが、一連の作業がワンストップで管理可能になったことで納期が大幅に短縮できたことが非常に大きかった。社内リソースに余裕が出来たので、結果的に受注も増えた。また、簡易な修正は営業スタッフでも対応可能になった。
続きを開く