非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
お手軽に自社・他社サイトの流入分析・SEO対策が実施できる
SEOツールで利用
良いポイント
・自社サイトにどんなキーワードで流入しているか?
・逆に流入が弱いキーワード、且つ本来狙うべきキーワードは何か?
・上位を狙うためにどんなコンテンツを作るべきか?
などが非常に精緻に分析できる、且つ使いやすく実施できる。
売りっぱなしという感じではなく、実務で活用ができるようになるまでサポートいただけるのも〇
改善してほしいポイント
・SERP’S分析の使い方が中々定着しない。
・流入キーワード調査や関連キーワード調査で一度に表示される件数を毎回自分で変更しないといけないので、デフォルト件数を設定画面などから指定できると嬉しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
事前に関連キーワードで調査したり、上位表示分析を行う事で、最初から検索に強く且つ集客が見込める記事が作成できるのが凄く助かる。
主に新規で獲りたいワードに関連した記事の作成や、既存のページで上位に出てこないページの順位アップに活用しています。
続きを開く