非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
勤怠、Task管理ツールとして社に導入
その他 ビジネスプロセスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
業務可視化として導入されているが、管理者はチームの動きや、リソースが空いているスタッフなども見える化する事ができ、稼働率のコントロール等にも貢献している。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
グラフが見にくいというか、細かい操作がよく分からないので正直そんなに見る機会を持てていないのが現状。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
コロナ以前は社員やチームの行動管理、コロナ以後は在宅率も増えたので従業員の業務や空きリソース等の見える化をさせる事で、業務量のコントロール等も可能になっている。
続きを開く