VideoPadの評判・口コミ 全1件

time

VideoPadのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VideoPadのおかげでチャンネル登録者5万人超えました

アニメーションソフトで利用

良いポイント

無料版から利用を始め、無料期間終了後も継続して使用しており、現在2年以上業務で活用しています。
VideoPadは操作がシンプルで初心者向けに設計されているため、複雑な操作を覚えることなく、直感的に動画編集を始められます。システムリソースの消費が少ないため、比較的低スペックなパソコンでも快適に動作し、業務の効率を維持できます。
クロマキー合成やトランジション、字幕挿入などの基本機能が揃っており、業務における動画編集作業を手軽かつスムーズに進められるソフトです。

改善してほしいポイント

決済がドル建ての為、若干の決済金額の変動があります。購入する場合は決済は一度だけですが、サブスクリプションで利用している為、3か月に1度の決済時の為替レートが気になります。日本円で決済できるようになると良いと思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

Youtubeを始めた当初は、Windows標準搭載の動画編集ソフトを利用していましたが、各種エフェクトや文字の装飾等の選択肢が少なかったのですが、VideoPadは選択肢が豊富にあり、VideoPadを使い始めてからチャンネル登録者数が1000人を超えました。継続して利用しており現在では5万人を超えました。シンプルかつ操作性に優れたソフトなので編集時間も大幅に短縮できました。1分のショート動画でWindows標準ソフト使用の場合、おおよそ3時間程度かかっていたものが、VideoPadだと1時間程度で編集できるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

プロの編集者として使うには物足りない部分があると思いますが、YoutubeやSNSを個人で運営されている方、これから始めようとしている方ににオススメです。利用料が安く、操作が簡単でありながらエフェクトや装飾等も豊富で、メジャーなソフトを利用した動画と比べて遜色ない編集が可能です。SNSやYoutubeをこれから始めようという方は無料期間があるのでまずは使ってみることをオススメします。

閉じる

ITreviewに参加しよう!