Vismeの評判・口コミ 全2件

time

Vismeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

テンプレートが豊富なインフォグラフィックソフト

グラフ作成ツール/ソフトで利用

良いポイント

テンプレートの種類・数が豊富なインフォグラフィックソフトで、動きがあって見映えのよい資料が簡単に作成できる。無償利用だと一部の機能が使えなかったり、有償版限定のテンプレートは使えないなどの制限があるが、それでもかなりの面白いテンプレートがあるし、細かな編集はできないまでもテンプレートの構成に合せて割り切った使い方をする分にはとても便利。編集画面が日本語化されていないので、最初のうちはネットで検索して出てきた使用法の解説ページを利用。

改善してほしいポイント

やはり希望点は日本語化。紹介ページは日本語化されているが実際の操作画面は英文なので、普段使うような操作には支障ないものの、まだ機能をフルに使えていないような気がする。動画作成時のテンプレート読み込み等の動作が重ためなのも気になるが、個人的には登録後にやたら届く英文の解説メールが少々煩わしかった(ニュースメールの登録解除をすればいいだけの話だが)。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

使用頻度でいうとまだそれほど多くないのだが、ここのテンプレートをベースにした資料・動画は普段自分で作るパターンとは違うイメージになるので、部分的にイベント用の動画に差し込んだりすると、過去に作った素材とは違う印象のものが作れた。使う側のバランス感覚は必要になるが、無償利用できるツールとしては、新製品や既存素材と印象を変えたいケースなどの素材作りに有用。

閉じる

非公開ユーザー

株式会社アンタック|その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

整ったインフォグラフィックができます。

グラフ作成ツール/ソフトで利用

良いポイント

Vismeは、グラフィックデザインや技術的な経験がない人でも非常に使いやすいインフォグラフィックソフトです。

簡単にカスタマイズできる美しく革新的なテンプレートが多数用意されています。テキストボックスやスライドコンポーネントの書式設定、画像や形状の追加、サイズの調整、色はとてもシンプルで使いやすくスライド内に表を簡単に追加できることもできます。

また、実際に説明するのにかかる時間に合わせてスライドショーを調整できるため、ショーの時間設定と自動再生オプションを自分で設定する事でプレゼンをする際にも役に立ちます。
既製のテンプレートはユニークで、種類も豊富で、常に更新されているので更新頻度も高くいいと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!