WALL-1の評判・口コミ 全2件

time

WALL-1のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

市川 昌博

有限会社レン構造設計事務所|専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に壁式構造の設計が出来る

構造解析で利用

良いポイント

構造システムらしい見やすい入力画面、出力画面なのがまず魅力です。
アイソメ表示もあるので大まかな入力形状を確認しながら進める事が可能です。
基本的には綺麗な箱型の壁式構造を想定したソフトにはなりますが、使い方次第ではイレギュラーな形状でも対応可能です。
シンプルですが、壁式構造の設計に必要なポイントはおさえられているとても良いソフトです。

改善してほしいポイント

NBUS7などの最新の操作感に合わせたアップグレードをして欲しいです。
非剛床に対する入力に対応出来るととても幅が広がります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

WALL-1を使用して壁式の設計を行いました。導入効果としては、WALL-1の中で壁量や壁の設計、梁などの設計が可能なため、手計算で行う内容を少なくすることが出来て、作業時間を大幅に短縮することができました。

検討者へお勧めするポイント

壁式構造を希望する戸建て、共同住宅は多いので、必須のソフトだと思います。

閉じる

非公開ユーザー

有限会社 レン構造設計事務所|建築・鉱物・金属|システム分析・設計|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

壁式構造の構造計算が簡単にできます

構造解析で利用

良いポイント

・他の壁式構造系ソフトに比べて操作が簡単でわかりやすいです。
・計算書の出力結果が見やすいです。梁断面など図で出力されるのでチェックが行いやすいです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!