ITロスあいてぃーろす

ITロスとは、企業におけるIT製品やクラウドサービスの導入・運用におけるコストロスを意味する造語。
新型コロナウイルス流行以前よりデジタル化が進んでいた米国では、2019年の調査*時点で1年間にSaaS(Software as a Service)に費やすコストのうち、約30%が無駄になっているという結果も発表されている。その理由は主にアカウントの過剰購入や、同様の機能を有したSaaSを複数導入してしまっているといった点が挙げられている。
そのITロスの額は最大400万ドルにも上ると言われており、デジタル化の遅れや、ITリテラシーが米国に比べ低い日本では、これからその課題が顕在化されることが予想されている。

*The State of Business' SaaS Spend 2019

ITロスの関連キーワード