PMOぴーえむおー
・正式名称:Project Management Office
概要
PMO(Project Management Office)とは、企業や組織において個々のプロジェクトマネジメントの支援を横断的に行う部門や、構造システムのこと。日本語では「プロジェクトマネジメントオフィス」と呼ばれる。PMOは業務を通じ、PM(プロジェクトマネージャー)が本来の業務である意思決定に集中できる体制を整える。
特徴
PMOの仕事は企業やプロジェクトの規模によって多岐にわたるが、一般的に3つの役割に分類される。
(1)PMOアドミニストレーター(PMO事務)
事務担当者として、データの収集や更新、会議のコーディネート、情報共有や展開、書類作成、管理サポート、経理処理などを行う。
(2)PMOエキスパート
プロジェクトのルール策定・改善・標準化、メンバーの教育を行う。
(3)PMOマネジャー
PMOのマネージメント業務全般の役割を担う。
利用されるシーン・解決できる課題
役割ごとに担当者が配置される場合もあれば、一人が複数の役割を兼ねる場合もある。PMO業務をサービスとして提供する企業もある。情報収集やその管理をサポートしてくれるPMOの役割により、PMの負担が減り、プロジェクトの現状を可視化することで、問題の発生を未然に防ぐことにつながる。
また、リアルタイムの状況把握により、意思決定がスムーズになり、結果としてプロジェクトの成功率も上がり、その質も高くなることが期待される。