非公開ユーザー
進学塾・学習塾|その他専門職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
塾内PCのマルウェア検知に役立つ一手
セキュリティソフトで利用
良いポイント
IObit Malware Fighterは、日常的に多くのUSBメモリやメール添付ファイルが出入りする塾内のPC環境において、即座にマルウェアを検知し、隔離まで自動で行ってくれるのがありがたいです。特に、授業資料を外部講師から頻繁に受け取るため、知らないうちに危険なファイルが紛れていたケースもありましたが、本製品によって未然に防げたことが何度もありました。インターフェースもシンプルで、ITに詳しくない職員でも扱いやすいです。
改善してほしいポイント
スキャン時のCPU使用率がやや高く、古めのPCでは動作が重たくなる場面がありました。また、無料版ではリアルタイム保護の一部機能が制限されているため、本格的に使うには有料版の導入が前提になります。管理者視点では、複数端末を一元管理できるような管理コンソール機能があると、より教育機関向けに使いやすくなると感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前、職員が誤って不審なPDFを開いてしまい、PCが一時的にフリーズし、授業のスライド資料が消えかけたことがありました。その後、IObit Malware Fighterを導入し、同様のケースで即座に脅威を検知・隔離してくれたことがあり、授業の中断を回避できました。また、日々の自動スキャンにより、「気づかぬうちに感染」が減り、安心して校内ネットワークを使えるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
教育機関やPCを複数人で使う環境において、IObit Malware Fighterは“とりあえず入れておくだけで安心”という保険のような存在です。軽量かつインストールも簡単なので、IT専門のスタッフがいない現場でも導入しやすいです。有料版のコストパフォーマンスも悪くないので、業務用として検討する価値は十分にあると思います。