Adobe Expressの評判・口コミ 全28件

time

Adobe Expressのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に操作できます。

グラフィックデザインで利用

良いポイント

豊富な素材があり、簡単な操作でデザインができるため、とても便利です。素材探しとデザイン作成に時間がかかっていましたが、全てAdobe Expressで完結できます。

改善してほしいポイント

自由度が高いがゆえに、細かな調整をするのが難しいです。
こだわりを強くもつデザインに関しては、Adobe Expressの操作を熟知している必要があります。
細かい部分ももう少し直観的に操作できると便利。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

素材を探す時間やその素材の利用規約を確認する時間、またデザイン自体を作成するのにかかる時間を合わせると1/3ほど短くなりました。

検討者へお勧めするポイント

これ一つでデザイン作成を簡潔することができます。

閉じる
尾崎 優真

尾崎 優真

OzWeL|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

デザインが簡単に作成できる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

デザインのテンプレートが多数用意されており、LINE公式アカウントのリッチメニューも同様にテンプレートから作成できるので専門の方でなくても作成ができます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

敷居の低いデザインアプリ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

ブラウザでテンプレートや素材を利用して使えるデザインアプリ。イラストレータを利用しているので、機能からいえば使わなくても済むのだが、いちいちイラストレータを開いて、一からイメージをというのが面倒なときや、あえてこれを使うことで、あまり自分では使わない素材の組合せになったりして、それが参考になることもある。社内ではイラストレータを使えない部署もあるので、AdobeIDを取ってこれを利用してもらい、より固まったイメージ原稿をもらうこともできる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的にデザインを作成できる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インスタ投稿、Facebook投稿など、用途に合わせたテンプレートが豊富で、直感的に誰でもデザインができる
・AIで画像を生成する機能もついていて面白い
・背景透過機能もついているので、素材を流用しやすい

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単にチラシ・ポスターを作れる便利アプリ

グラフィックデザインで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作性
ドラッグ&ドロップで簡単に編集できるので、デザイン初心者でも扱いやすい。
・豊富なテンプレート
SNS投稿、チラシ、名刺、プレゼン資料など、用途ごとにデザイン済みのテンプレートが揃っている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に共同作業ができる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

主にデスクトップで使用し、簡単な告知動画を編集しています。
テンプレートを使ったりアニメーションをシンプルな操作で簡単に引用できるので重宝しています。
Adobeフォントを使って作成できるので使用するフォントに困ることはほとんどなく、助かっています。

続きを開く
越智 稔

越智 稔

株式会社 大広|広告・販促|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単、高機能なSNSコンテンツ運用支援・制作ツール

グラフィックデザイン,グラフ作成ツール/ソフトで利用

良いポイント

SNSコンテンツ運用においてはとにかくスピード感とクオリティのバランスが求められるが、その両立の実現を支援してくれるのがこのアプリケーション。動画周辺はまだ実用的とはいえないが、静止画のSNSコンテンツはほぼ完成品までこのアプリケーションで完結して納品まで持ち込むことが出来るのは非常に便利。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

かなり自由度の高いブラウザデザインツール

グラフィックデザイン,グラフ作成ツール/ソフトで利用

良いポイント

SNS投稿用の画像やバナーを作る際に使っております。良い所は拡張性が高いことだと思います。例えば、良く使われている類似ソフトにはないアドオン機能があり、画像の色調を簡単にかつきれいに編集できます。また、シェイプ(三角や丸など)の種類が多く、独自性の高いデザインができるのも良いポイントだと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

豊富なテンプレートが揃っていて便利

グラフィックデザインで利用

良いポイント

・パワポで編集しているのに近い操作感でデザインを進められるので直感的に使いやすい
・デザインテンプレートが充実しているので誰でも見栄えの良い制作物ができる
・様々なサイズにも対応しているのでポスターからメールバナーまで作れる範囲が幅広い

続きを開く

非公開ユーザー

パルプ・紙|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単にデザインできる

グラフィックデザインで利用

良いポイント

この製品は多種多様なデザインのテンプレートが豊富で、サイズ指定(px,in,cm,mm)も簡単に選択することができます。
デザイン素材も豊富なラインナップとなっており、プレゼン資料の作成からチラシ・ポスターの作成まで幅広く活用することができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!