非公開ユーザー
印刷|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
親切なサポートで初心者でも安心して運用できています
広告運用で利用
良いポイント
<使い勝手>
Fecebookのカタログ広告で運用を始めて4か月目です。
1日500円の予算から広告配信できるとのことで、まずは低予算で3か月試してみましたが、順調に成果が出ているため今後予算を増やしていく予定です。管理画面やダッシュボードの操作はシンプルなので、担当者以外にも分かりやすくフレンドリーです。また、画面を触っていてうっかり設定が変更されてしまうようなことも起きにくいので良いなと思いました。
<コスト>
導入にあたって類似のサービスをいくつか調べましたが、その中でも低コストだと思います。
「専門知識のある者がいない」「代理店に依頼するほど予算はかけられない」けれど、とりあえず広告配信を試したい場合には費用面でも学習面でもコストをかけずに始められます。
<サポート>
不明点についてサポートに相談すると当日か翌日には回答をくれます。面倒かなと思われる質問にもきちんと答えてくださるので、専任のいない小企業の担当者としては大変ありがたいです。
改善してほしいポイント
・シンプルで手軽な部分がAdSISTの最大のメリットだと思いますが、分析機能やレポートのCSV出力機能などがあれば、更に踏み込んだ運用もできそうなので期待しています。
・社内で会計に上げるときに手間取るので、領収書の明細が税別だと助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
こちらを導入前に自社でFacebook広告の配信を試したことがありますが、ターゲット設定や広告の種類、配信後にどう改善していけば良いのかなど分からないことだらけな上、Facebookの画面がとにかく使いづらくてストレスでした。
AdSISTは専門的な知識がなくても、チャットボットに沿って予算や広告の種類を選んでいくと自動で設定が完了するため、広告配信開始までのハードルがとても低いと思います。登録から30分もかからずに始められました。配信開始後は放っておけば自動で学習が進んでいくため、ときどき予算を見直したり追加するぐらいで運用の手間もかかりません。他のサービスを使ったことがないので比較はできませんが、ウェブ広告が初めての人にもとても使いやすいサービスだと思います。
検討者へお勧めするポイント
試しに広告運用を始めてみたい方に