AdSISTの評判・口コミ 全16件

time

AdSISTのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (11)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (9)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

衣服・繊維|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に広告配信ができる

広告運用で利用

良いポイント

チャットボットの指示に従い入力していくだけで広告配信が可能なので、未経験者でも登録や設定が簡単で専門的な知識は不要。
配信の調整も簡易的な設定だけすればあとはAIが自動で行ってくれるので、専門的な知識がなくても広告運用可能。

改善してほしいポイント

簡単というのが売りであるが故、細かい設定などは出来ないので、配信したい広告や商品を細かく選択できないので望んでいない無駄な配信も増えてしまっているのではないかと感じる。
広告CVについてはAdsist利用で改善したなどの効果は見られない。
どういうターゲティング設定になっているかも不明のためデータが参考にならない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

設定から配信まで1日あれば出来るので、広告運用にかかる時間コストは大幅に削減できた。
日々の運用もデータを見ながら配信設定を少し触るだけなので10分もあれば終わる。

検討者へお勧めするポイント

広告に時間をかけられるなら、自分で学習して個別の配信ツールで広告出稿した方がコスト面でも無駄がなく、身につくので今後の役に立つと思います。

閉じる

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Adsisit テスト運用の件

広告運用で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・設定が簡単
・配信までスピーディー
その理由
・チャットボットの設問に対応するだけなので、初めてでも設定に迷うことがない。

続きを開く

薄井  幸春

株式会社GOSHIKI|居酒屋・バー|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

親身で丁寧

広告運用で利用

良いポイント

SNS広告に強くインサイトも見やすく、サポートの対応も早く親切丁寧です。さすがに電話で直接は難しいですがメールならほぼ当日か翌日に返信があります。おすすめ度が低めなのは他社製品比較経験が多くないから。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広告配信をまとめて管理出来る

広告運用で利用

良いポイント

・Google、Facebook&Instagram、LINE、Yahooの広告をまとめて管理出来る。
・広告作成はチャットbotの指示に従って進めていけばいいので簡単に出稿出来る。
・不明点など質問に対してサポートからの返信が早い。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

EC広告初心者でも充実のサポートもあるので安心でした

広告運用で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何と言っても簡単、早いが一番だと思います。
入力箇所が少なく、初心者の私でも10分程度で完了して、投稿出来ました。
その後も、サポートメールを頂き、安心サポートも有り難いです。

まだまだ初めて1ヶ月程度なので、これからの成果が楽しみです。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも安心

広告運用で利用

良いポイント

広告に関して知識が少なくても、小窓のリードや問い合わせサポートにより、疑問を解消しながら比較的スムーズに利用する事が出来た。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|その他モノづくり関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初月から成果を実感できました。

広告運用で利用

良いポイント

・管理画面が非常にシンプルで、必要なポイントのみに絞って簡略化されています。最初に見たときはシンプルすぎて本当にこれで必要な情報が網羅できているのか少し心配になったほどです。しかしまだ始めて日は浅いですが成果もきちんと出ており、不明点があっても「よくある質問」の回答の検索もしやすく、満足して利用しています。
・きちんとしたサポート体制があります。電話での対応窓口はありませんがメールでの質問の回答は迅速で、スタッフの方も皆さん感じがよく、親切な会社さんだと思いました。
・初期設定だけでなく、その後の予算追加や追加広告作成の操作も基本的にチャットボットの案内で進みます。パソコンに苦手意識のある年配の方でも会話に答えながら簡単に進められ、無理なく利用できる仕様になっています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Facebook広告で、CVに圧倒的な差が出ました!

広告運用で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・SNS広告の自動化で、的確なターゲッティングが出来ている点
・売り上げやコンバージョン率などがすぐに確認できる点など。
その理由
・自社で実施していたFacebook広告では、思うような成果が上がりませんでしたが、AdSISTを導入してからは、費用対効果が倍増しました。
・AdSISTのパラメーターや学習能力が高いようで、広告出稿を全て自動でお任せ出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他専門職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

親切なサポートで初心者でも安心して運用できています

広告運用で利用

良いポイント

<使い勝手>
Fecebookのカタログ広告で運用を始めて4か月目です。
1日500円の予算から広告配信できるとのことで、まずは低予算で3か月試してみましたが、順調に成果が出ているため今後予算を増やしていく予定です。管理画面やダッシュボードの操作はシンプルなので、担当者以外にも分かりやすくフレンドリーです。また、画面を触っていてうっかり設定が変更されてしまうようなことも起きにくいので良いなと思いました。

<コスト>
導入にあたって類似のサービスをいくつか調べましたが、その中でも低コストだと思います。
「専門知識のある者がいない」「代理店に依頼するほど予算はかけられない」けれど、とりあえず広告配信を試したい場合には費用面でも学習面でもコストをかけずに始められます。

<サポート>
不明点についてサポートに相談すると当日か翌日には回答をくれます。面倒かなと思われる質問にもきちんと答えてくださるので、専任のいない小企業の担当者としては大変ありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単に使用できる自動広告運用ツール

広告運用で利用

良いポイント

・WEB広告に対しての知識がほとんどなくても広告を配信することができる
・30日間手数料無料期間があり、お試しでやることもでき、わからないことがあってもお問い合わせやマニュアルがあるためすぐに解決できる
・細かい設定が必要なく、誰でも簡単に使用できる

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!