AirCourseの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるAirCourse紹介

AirCourseとは、KIYOラーニング株式会社が提供している動画配信システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は6件となっています。

AirCourseの満足度、評価について

AirCourseのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ動画配信システムのカテゴリーに所属する製品では21位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 3.7 3.8 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 4.4 4.1 4.3 4.2 4.2

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

AirCourseの機能一覧

AirCourseは、動画配信システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • タグ付け

    動画を再生する前に内容がある程度伝わるように、複数の分類用キーワードや説明文などを付与できる

  • 検索

    タグや動画の名称、説明文などの情報をもとに、視聴者が検索したキーワードと関連性の高い動画を検索結果として表示できる

  • 動画共有

    動画配信プラットフォームから各種ソーシャルメディアへ直接アプロード、もしくは生成されたリンクURLを貼り付けて共有できる

  • コメント

    視聴者が動画にコメントを書き込んだり、それに対して配信者がフィードバックしたりできる

  • 評価

    動画に対し、好意を示すボタンや点数(星)による評価を入力できる

AirCourseを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、AirCourseを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    社内研修に最適

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    社内研修をする際、会社や個人のスキルに合わせて研修内容をカスタマイズできます。
    マーケティングやIT系の研修から、セキュリティ関連やメンタルの安定的な保ち方等まで幅広い研修内容があるため、かなり柔軟に対応できます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    食料品|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    コンプライアンス教育の基盤となっています

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    動画での講習やテスト問題など様々なコンテンツで社内研修を行うことができるので、社内教育は集合研修以外は全てAirCourseで実施しています。教育コンテンツの配信先も、検収の対象となる役職の社員だけに配信することができるので、ユーザーの立場からすれば自分が受講する必要のあるものだけ表示されます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社ネオキャリア|その他サービス|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内の教育ツールとして活用

    動画配信システムで利用

    良いポイント

    社員教育のツールとして利用している。
    動画配信やスライド等による勉強タームのあとにテストを用意し、理解度を測ることができる。
    単に定常の教育ツールとしても利用できるが、時間設定などもできるため、任用試験などに用いることもできる点が便利。

    続きを開く
AirCourseの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!