非公開ユーザー
油脂加工・洗剤・塗料|社内情報システム(企画・計画・調達)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
簡単な設定画面でDHCPやRadiusサーバとしても使える
屋内アクセスポイントで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
企業用無線APとして、基本機能が押さえられており、
管理画面も比較的わかりやすい配置になっており、基本知識があればマニュアル無くても設定できる。
電波状況等も悪くなく、安定して屋内無線LAN環境を構築できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
設定画面の一つ一つを変更するたびに再読み込みがかかり、
数十秒待たされるため、すべての環境設定を完了するまでに時間を要する。
(ただ他社の無線APもおおむねこの傾向だが)
ひと画面で複数個所の設定変更を行って、一度で設定反映できる機能も付けて欲しい。
あと、同社複数機を一度に管理できる機能が欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
有線LANは別系統のネットワークで使用しており、
別用途でのネットワームを無線LANで構築することができた。
羽田空港に近い所もあるため、DFS障害回避機能も有効だと考えている。
続きを開く