非公開ユーザー
幼稚園・保育園|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
安定の業務用Wifiルータ
屋内アクセスポイントで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
学校法人幼稚園で構内に9台運用して2年ほど経過しました。今までに全台ダウンタイム0であることがまず業務用として良い点です。ある程度素人設定でも運用できてしまうのが、この機種の扱いやすいところです。それでいて、多少複雑な設定もしっかりできる仕様です。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
VLAN周りの設定UIが分かりづらく、クセがあるように感じました。慣れればなんということはありません。民生品で流行りのメッシュネットワーク型ではありませんので、SIP等の連続した通信をするアプリケーションはがハンドオーバーするときに切れたりします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Wifiコントローラを設置して集中管理するかしないかのギリギリの台数くらいの導入先に対して、コストパフォーマンスよくWifiを導入する用途に向いた製品です。WLS-ADTによる集中管理も利用していますが、設定等はやはりバラバラにしないといけない部分もあるので、劇的に管理が楽になるということはありません。動作状況をざっと確認したりするのは便利です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入規模が中小の場合のコストパフォーマンスが非常に高い製品群です。稼働率も良く、法人用としての安定感があります。