非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
企業ネットワーク向けの手頃なアクセスポイント
屋内アクセスポイントで利用
良いポイント
3年以上WAPM-1266Rを利用していますが、価格が安いわりに企業向け無線ネットワークに必要な最低限の機能が備わっており、カバーする範囲や無停止動作期間など含め、安定して運用できています。
改善してほしいポイント
LAN内の過度なトラフィックが生じた際、アクセスポイントのLAN側の帯域を絞らないとハングアップしてしまう事象がありました。
これについてはLAN側の過度なトラフィックを有線ネットワークに逃がすことと、前述のアクセスポイントのLAN側の帯域を絞る機能がありますので、その設定を加えて対応しました。
トラフィックによりハングアップすると無線機能全般が停止するので、ハングアップしないよう制御してほしいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
個体が安価で設定も簡単な為、複数拠点に複数台設置し、もし問題が発生した場合も単純に入れ替えて原因調査に当たるなど、運用上の汎用性も高いと判断しています。
検討者へお勧めするポイント
とにかくコストパフォーマンスは良いと思います。
続きを開く