非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

対応ソフトを使用することで一元管理が出来る

屋内アクセスポイントで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一元管理ソフトのWLS-ADTに対応している
・SNMPにも対応している
その理由
・各種設定をすべてのアクセスポイントに一括で配信することが出来ます。また、グループ機能にも対応しているため、設置場所毎に設定を変えることも容易に変えることもでき、設定内容の管理も容易になります。私のような一人情シスに取っては一元管理出来ることはかなりありがたいです。
・SNMPにも対応していますのでzabbixなどを利用し、トラフィックの管理を行うことも出来ますので、各アクセスポイントの負荷状況を確認し、台数を増やしたり、接続するクライアントを調整することも出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!