AirStation Proの評判・口コミ 全57件

time

AirStation Proのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (49)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (24)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (14)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (31)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|資材・購買職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

AirStation Proについて

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定も簡単で、コストパフォーマンスにすぐれていて、価格も手ごろで、有名メーカー製で安心ができる。
電波が安定していて、伝搬到達も悪くはなく安心して使用できるようになった。
また、無線LAN規格11acに対応しているので、伝送速度が早くなった。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

もう少し管理設定が分かり易いといいかと思います。
また、スマホやパソコンを利用した簡単な設定方法があると更にいいと思いました。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

以前は主に有線LANで接続していたが、無線化に迫られていたので安く早く実現できて助かった。
また比較的、接続も安定しているようで問題もほとんどなく利用ができている。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|資材・購買職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使い勝手の良い商品

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

家庭でもAirStaionを使用しており親近感があり、UIや設定のしかた等が似ているため、とても使い勝手がよい。総合的に安価かつ性能の良い機器としてお奨めしたい。なお、ビームフォーミング機能の効果と想定しているが、切れにくいと感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定の業務用Wifiルータ

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

学校法人幼稚園で構内に9台運用して2年ほど経過しました。今までに全台ダウンタイム0であることがまず業務用として良い点です。ある程度素人設定でも運用できてしまうのが、この機種の扱いやすいところです。それでいて、多少複雑な設定もしっかりできる仕様です。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社タナチョー|総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

小規模オフィースには十分な機能を有していると思います

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定は家庭用の機器と同様に簡単に行えるので設置が楽。 また機能的にも十分な機能を有しているので小規模オフィースでは使いやすいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|研究|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

小規模オフィスにおすすめ

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

オフィス内に拠点が2カ所あり、その間に2台設置しています。
100m程度ありますが、見通しができれば接続が可能です。また、オフィス内でも干渉もなく利用継続できています。見通せない場所なども、中継器を置けば簡単にエリア拡大が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価で法人向けの機能を充足

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的安価である上に、設定画面のUIがわかり易い。企業用としての機能もクリアーしている。MACアドレスによる制限もできるので無許可の機器を接続させないことが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

KMソリューションズ栃木株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一般用で安定しない企業に有効です。

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

個人向けairstationを設定したことが有ればネットワーク知識さえ持ち合わせてれば問題なく導入出来ます。
一般企業でも個人向けairstationを利用している企業はたくさんあると思いますが、airstation proは段違いに安定性が違います。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

小規模事業者程度であれば十分

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

分かりやすいUIであり、当社従業員数10名程度で運用していますが、規模感にあった運営ができています。ざっくりですが、50名程度なら今の環境で全く問題ないですね。

続きを開く

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

悩んだらこれ

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

設定の簡単さ。機能の豊富さ。バリエーションの豊富さ。価格の手ごろさなど、家庭向けブロードバンドルーターから、法人向けAPまでとりあえず無線ルーターが必要になったら無難な選択肢ではないかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

設定が簡単でお手頃価格

屋内アクセスポイントで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品のデザインがいいですね。まさに無線LAN!って感じがします。設定ですがあまり詳しくない人でもマニュアルを見ながら設定できるのでハードルはそんなに高くないと感じます。標準である程度のセキュリティ対策があるので他の無線LANみたいに一から設定することも不要なのがいいですね。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!