非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
スマホアプリ開発ツールで利用
良いポイント
・ソースの編集からビルド、シミュレーションまでできる統合開発環境。
・エミュレータを使えば実機が無くとも画面レイアウトの確認が可能。
・複数のAndroid OSバージョンにも対応可能。
・使いなれたWindows上で開発が出来る点がうれしい。
改善してほしいポイント
・起動やエミュレータの動作が重く、低スペックなPCだとまともに動かない。
・Androidの進化のスピードが速いため仕方ない面もあるが、色々なモジュールが日々バージョンアップされ、少し触っていないと分からなくなる。
・MicrosoftやAppleのようにサポート窓口がある訳では無いため、エラー要因の解決は自力で行う必要がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
データをBluetoothで飛ばせる端末を販売しているが、デモソフトの作成に役立った。ターゲット用のエミュレータは無かったが、画面サイズは自由に定義できるため、レイアウトの確認が行いやすかったです。
ただ、初心者の場合疑問点の解決に非常に苦労しました。近くに経験者がいるなら始めやすいと思います。
検討者へお勧めするポイント
Androidアプリの開発を行う場合には最も入りやすい選択肢となるでしょう。