非公開ユーザー
飲料・たばこ・飼料|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
簡単で安定しています!
VPNソフトで利用
良いポイント
データセンター上にASAを設置し、クライアントからはAnyConnectにて接続を行い利用しています。
インストールについてはASAにブラウザからアクセスすればインストーラを入手でき、特別な設定も無くインストールができるので遠隔地のユーザへの対応も行いやすいです。
ADと連携させる事により、ASAに認証情報を持たせる必要も無くPCログオンと同様の認証情報でログインできる為、ユーザ側も迷うことなく利用できます。
もちろん通信も安定しており、ストレス無く利用できます。
改善してほしいポイント
導入時のASAの設定はそれなりの知識の必要があります。
また、AnyConnectのインストーラをASAに設置しておく必要がありますが、例えば保守契約情報などを登録しておき、AnyConnectインストーラの自動アップデートなどができるととても便利に利用できるかと思います。
また、Cisco全般で機器のFWなども同様ですが、クライアント側でも保守契約チェックができて自動アップデートが行えると非常に便利かと思います。
Windows機では特に問題は発生していませんが、Macではバージョンアップ後に接続が行えなくなり、AnyConnectのアップデートで解決した事がありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモート作業時にAnyConnectにて接続する事により、社内リソースへのアクセスが可能となり、スムーズにリモートへ移行する事が可能となりました。
検討者へお勧めするポイント
単純に社内リソースとのVPN環境を構築したい場合には、間違い無い選択かと思います。