検索

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを探す

注目の会社

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 富士通株式会社 エムオーテックス株式会社 SBヒューマンキャピタル株式会社 株式会社イー・エージェンシー 株式会社アーキテクト サイボウズ株式会社
課題から探す
人気のカテゴリー
レビューを書く
ご利用ガイド
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
お問い合わせ
課題一覧
カテゴリー一覧
レビューを書く
製品掲載をご希望の方
ご利用ガイド
  • 会員登録
  • ログイン
image
Cisco AnyConnect
Cisco AnyConnectのレビュー
3.9
213
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • Cisco AnyConnectまとめ

注目の検索ワード

Citrix Receiver タレントパレット TeamViewer Slack ローコード開発 アンチウイルス ビジネスインテリジェンス 株式会社ビズリーチ エン・ジャパン株式会社
レビューを書く
カテゴリーからIT製品を探す
課題からIT製品を探す
IT導入ウェビナーを探す
  • IT製品比較TOP
  • セキュリティ
  • ネットワークセキュリティ
  • VPN
  • Cisco AnyConnect
Cisco AnyConnect
image

Cisco AnyConnect

3.9
213

シスコシステムズ合同会社

この企業の製品一覧を見る
レビューを書く

所属カテゴリー

2023 WinterLeader(VPN)

VPN

<サイバーセキュリティ対策支援プログラム 提供中!> https://www.cisco.com/c/m/ja_jp/solution...

詳細はこちら
他の製品と比較
ブックマークする
比較表を見る
Cisco AnyConnect
Cisco AnyConnect
vs
SoftEther VPN
SoftEther VPN
Cisco AnyConnect
Cisco AnyConnect
vs
Meraki MX
Meraki MX
Cisco AnyConnect
Cisco AnyConnect
vs
Connect Secure
Connect Secure
まとめて比較
他製品と比較
Cisco AnyConnectの競合プロダクト
Cloudflare Access
Cloudflare Access
4.5
16
ソコワク
ソコワク
4.3
3
SoftEther VPN
SoftEther VPN
4.2
34
Meraki MX
Meraki MX
4.1
25
Cisco AnyConnectの競合プロダクト Top11 を見る
  • レビュー
  • 製品情報
  • 価格
  • 機能
  • Cisco AnyConnectまとめ

Cisco AnyConnectの評判を全213件のユーザーレビュー・口コミで紹介

絞り込み

  • 評価で絞り込む

  • 規模で絞り込む

  • 詳細条件で絞り込む

    • 自分と同じ業種に絞る
    • 実名/企業名を公開したものに絞る
    • ユーザー/IT管理者など立場で絞り込む
  • 気になるキーワードで絞り込む

    検索

並び替え:

213件表示

検索条件をクリア
投稿日:2023年03月15日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 社内情報システム(企画・計画・調達)
  • 導入決定者
  • 大学
  • 不明
  • 契約タイプ 有償利用
安心できるVPN接続ツールで在宅業務に便利です
良いポイント

優れている点・好きな機能
・自宅PCからVPN接続する際に利用していますが、Windowsのタスクバーからワンクリックで接続処理を走らせ、ID・PWを入力するだけで安全な接続が可能なるので、手間が掛からない点

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・接続時の画面はデザインもよく使いやすいですが、英語表記を日本語表記にしていただけるとさらに安心感が増す気がします。
・Disconnectのし忘れに気付けるように、アイコンの鍵マーク表示だけでなく、ポップアップ表示による促しもあれば助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・普段の業務でもすでに利用していましたが、より便利性が増したのは、コロナ禍で他の職員の在宅業務の機会が増えたことによる利用増です。長期間自宅待機の状況により業務が滞るところをこのツールを利用することにより業務が在宅していても続行できるところで大いに役立ちました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年03月07日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 開発
  • ユーザー(利用者)
  • その他サービス
  • 1000人以上
  • 契約タイプ 有償利用
外からのアクセスに必須のアイテム
良いポイント

リモートワークや出張などの外出先から社内ネットワークへアクセスする為に必要なツールです。操作がシンプルであり、使い易いのが特徴で、これまでの経験からセキュリティも安全と考えています。

改善してほしいポイント

設定を変更がややわかりにくいかもしれませんが、通常使用では設定変更は殆ど発生しませんので、特に改善して欲しいポイントは見当たりません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社内のネットワーク接続には本作業のみで済みます、よって、これまでの作業に較べて簡単で速いので作業効率が高くなりました。簡単なので、ミスも減って煩わしさも軽減できます。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月31日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • その他教室・スクール
  • 1000人以上
在宅ワークでも安心の勤務
良いポイント

社内のLANを使用しなくても、1操作で簡単に自社ネットワークに接続することができる。社内ネットワークでしか接続できないサイトなどにも、社外から接続することができます。

改善してほしいポイント

在宅ワークをする人数が多い日に、たまにすごくサーバが重くなってつながりにくくなってしまうことがあります。社内でつなげた場合も重くなったので、wifiの問題とかではなくciscoだから重たいのかな?と思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

弊社はかなり機密情報が多く、社内でしか使えないツールなどもあるのですが、ciscoで社内ネットワークにつなげることができるようになったことで、在宅ワークでもほぼ問題なく様々なツールの使用や情報の取得ができるようになっています。ママさん社員が多くワークライフバランスが取りにくかったところ、コロナの影響下で在宅ワークを安全に支えてくれて、働きやすさにつながりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月29日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 研究
  • ユーザー(利用者)
  • その他の化学工業
  • 300-1000人未満
  • 契約タイプ 有償利用
テレワークには必須のシステム
良いポイント

テレワークはどうしてもPC上に保管してあるソフトやメールベースでの仕事ばかりになりがちでした。ただ、このシステムを導入してから、外からでも社内のシステムにアクセス出来るようになったため、自宅に居ながらにして社内に居るのと変わらない環境で業務が出来るように。テレワークが一気に進むキッカケになった。使い勝手も悪くない。

改善してほしいポイント

アクセスが一旦、切れてしまうと再接続しなければならないため、手間が発生する。つないだらちょっとやそっとでは切れないように出来れば良いと思う。また、システムを使う時と使わない時を簡単に切り替えることが出来れば、もうちょっと便利かなと思う。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

外部環境から社内のシステムにアクセスできなかった問題を解消し、外部に居ながらにして社内に居るのと同様の業務をこなせるようになった。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月16日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 宣伝・マーケティング
  • ユーザー(利用者)
  • その他製造業
  • 1000人以上
テレワークに必須
良いポイント

初回の設定さえ終われば、アプリケーションを起動して、パスワードを入力するだけで、社内システムに接続でき、使い方が非常に簡単であること。アプリのみで利用でき、ハードは不要なため管理も楽なこと。

改善してほしいポイント

パソコンを立ち上げて、アプリケーションを起動するのに少し時間がかかるため、もう少しスムーズに起動するとよい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ネットワークのセキュリティを担保した上で、社外から社内システムに接続できるため、テレワークやリモート勤務促進に役立ちました。アプリのみで利用でき、ハードは不要なため管理も楽です。また、操作も簡単なため問い合わせなども少ないかと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月11日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)
  • ユーザー(利用者)
  • ソフトウェア・SI
  • 1000人以上
外部アクセスの必須アイテム
良いポイント

テレワークの時や外出先から社内のネットワークにアクセスする際に利用しています。設定がシンプルで使いやすく、セキュリティ面でも安心して使えています。

改善してほしいポイント

慣れれば問題ないのですが、UIやメニューが分かり辛いときがあります。初心者は説明書を見ながらでないと使えない気がしています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

この手のソフトが出る前までは色々な手続きを踏んだうえでネットワーク接続していましたが、すべてこのソフトがやってくれるので手間や労力が半減できたのではないかと思います。また、設定ミスや手順ミスなどによるセキュリティ事故もなくなりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月10日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • その他情報システム関連職
  • IT管理者
  • その他製造業
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
セキュアの高いVPNが簡単に構築できる。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・ネットに対する知識がなくても簡単に利用可能
・
その理由
・インターネットからダウンロードしたソフトをインストールしたのち、IDとパスワードを設定するだけで、すぐに利用可能

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・毎月の利用料がもう少し安いとありがたい。

その理由
・接続拠点が多いので費用が負担になっている。(ボリュームディスカウントがあるとよい)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・運用コストが削減できた。

課題に貢献した機能・ポイント
・今までの自社で証明書サーバーを管理していたころに比べ、運用の人件費が大幅に削減できた。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月06日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • グローバル電子株式会社
  • 社内情報システム(開発・運用管理)
  • IT管理者
  • 総合卸売・商社・貿易
  • 100-300人未満
  • 契約タイプ 有償利用
PCからもiPhoneからも簡単、社内アクセス。
良いポイント

優れている点・好きな機能
・ユーザー視点でシンプルな設定/操作
・通信強度が弱い状況でも比較的切断がない
・管理画面での設定が簡単
その理由
・ワンボタンでVPNオンオフでき、誰もでも簡単に使える
・テザリング等の通信が不安定な状況でも安定している
・ユーザー追加、PW変更が、容易である

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・強いて言えば、iPhoneのアプリは使い辛い
その理由
・GUIで切ったつもりが切れていない時がありました

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

社外からのアクセスが増大した今、VPNは必須のツールと考えます。
端末、IPアドレス、縛る事の自由度も高く、またCiscoという信頼性の高い製品は、業務を遂行する上で安心・安全の選択となりました。

検討者へお勧めするポイント

自社のネットワーク機器との相性で選択するのが良いかと思います。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2023年01月04日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • その他専門職
  • ユーザー(利用者)
  • 会計、税務、法務、労務
  • 1000人以上
便利で使いやすいVPNのツールです
良いポイント

優れている点・好きな機能は、PCを立ち上げて最初にパシワードを入力するだけでVPNに接続でき、在宅勤務中の業務にたいへん役立っています。操作が簡単な点も嬉しいです

改善してほしいポイント

接続後に突然VPNが切れてしまうことが何度かありました。まだ安定性という点では少し不満がありますが、概ね満足しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

コロナ禍における在宅勤務の際に、オフィスに出所しなくても通常と同じ体勢で勤務が継続できて助かりました。また土日にメールだけ確認したい場合でも、パスワード一つで出社しなくても確認できるので、業務の効率化に繋がりました。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
投稿日:2022年12月26日
利用用途:
非公開ユーザー
非公開ユーザー
  • 企業所属 確認済
  • 利用 確認済
  • 社内情報システム(その他)
  • IT管理者
  • 会計、税務、法務、労務
  • 300-1000人未満
わかりやすいVPNツール
良いポイント

リモートワークに利用できるVPNツールです。
ユーザ登録・デバイス登録をし、紐づけて利用するため、
通常のVPN設定よりもセキュアな印象です。

改善してほしいポイント

パスワードを毎回要求されるので、
セキュリティ的には安全かもしれませんが、
保存できる機能もあると楽には運用できる印象です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークの導入に大きく貢献してくれました。
自宅や外出先から社内システムにアクセスできるので、
リモートワークには必須のツールとなっております。

もっと見る
0
コメント表示
コメント記載
シェアする
0
役に立ちました
もっと見る
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ›
  • »
VPNに戻る
比較
レビューを書く
SaaS・ソフトウェア・ハードウェア事業者さま向け
既存顧客の声で新規顧客を呼び込むレビューマーケティング
自社製品の良さが伝わらないのは「所詮、セールストーク」と思われているから。
「実際の利用者によるレビュー」は信頼できる情報として、ツール選定の際の参考にされています。
サービス掲載(無料)はこちら
カテゴリー一覧
課題一覧
B2B IT / SaaS カオスマップ
製品・サービス追加
用語集
ITreview Labo
ニュースリリース
製品掲載をご希望の方
利用規約
会員規約
コミュニティガイドライン
製品・サービスの掲載ガイドライン
ITreview Gridの算出方法
プライバシーポリシー
匿名加工情報
お問い合わせ
サイトマップ
運営企業
ITreviewオンラインストア
Copyright 2018 ITcrowd Corp. All Rights Reserved.