非公開ユーザー
Tableau Japan株式会社|不明|ITコンサルタント|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
高速で繋がり、毎回ログインも簡単です。
VPNソフトで利用
良いポイント
組織のVPNに繋げるのに、ほんの数ステップで繋げることができます。私の組織では二段階認証を設定しているのですが、Cisco AnyConnect側でログインすると自動的に社用携帯のアプリのほうに通知が飛びます。アプリ側で通知に応答すると、Cisco Anyconnect側の認証が通り、VPNにつながる仕組みです。CiscoAnyconnectのインターフェースは分かりやすいので、他のVPNクライアントを使ったこともありますが、一番使いやすいと思います。
また、Cisco AnyConnectはモバイルアプリもあります。なので、携帯電話からでもVPNに繋げることができます。パソコンをわざわざ開けて作業したくないようなケースでは、携帯さえあればどこからでも社内イントラに繋げるのでとても便利です。
前職でも現職でもCisco AnyConnectを利用していたので、導入実績も非常に豊富だと思います。
改善してほしいポイント
これはうちの社内のセキュリティポリシーによる設定かもしれないのですが、パスワードを毎回入力しないといけないのは面倒くさいです。(前職で同じサービスを使っていたときはパスワード入力を省けた気がするので、仕様上はできるのかもしれないですが。。。)
毎回パスワードを入力しなおすとなると、打ち間違いなどでスムーズに接続できないことがあります。(自分が正しく入力すれば良いだけですが。。。)ユーザー側でパスワードを保持するかどうか選択できると良いですね!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
うちの会社では、イントラネットに接続するにはVPNが必須です。例えば社内のドキュメント管理システムにアクセスする場合や、勤怠登録をする場合など。そんな際にCisco Anyconnectを利用しています。分かりやすい操作感で簡単につなげることができますし、必要に応じて二段階認証を設定することも可能です。なので、セキュリティ面でも貢献していると思います。必要な社内イントラ情報に素早くアクセスしつつも、セキュリティを担保する素晴らしい製品だと思います。