at+linkクラウドの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるat+linkクラウド紹介

at+linkクラウドとは、株式会社リンクが提供しているホスティングサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.1となっており、レビューの投稿数は2件となっています。

at+linkクラウドの満足度、評価について

at+linkクラウドのITreviewユーザーの満足度は現在4.1となっており、同じホスティングサービスのカテゴリーに所属する製品では16位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.1 - 4.0 4.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.7 5.0 5.0 4.7 4.0

※ 2025年09月03日時点の集計結果です

at+linkクラウドの機能一覧

at+linkクラウドは、ホスティングサービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • インターネット接続

    プランやオプションに応じてさまざまな帯域幅の回線が用意され、帯域保証された回線を利用できる

  • コントロールパネルの提供

    GUIベースのWebインタフェイスを介してホスティングの各種設定や管理を容易に行える

  • ファイル管理

    FTP、.htaccess、シェルアクセスを用いたファイルのアクセスや管理が可能

  • セキュリティツール

    スパムやマルウェア検出、ファイアウォールなどのセキュリティやバックアップ機能が利用できる

at+linkクラウドを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、at+linkクラウドを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|保守・運用管理|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    気軽に使えるホスティングサービス

    ホスティングサービスで利用

    良いポイント

    弊社サービスで利用するメール送信サービスを検討するなかで、メール受信環境が必要となり、紹介いただいたのがこのサービスでした。
    サービス開始前にヒアリングシートに記入し、それを提出するとすぐに環境を用意いただくことができ、導入のハードルは低かったです。
    管理機能はすべてブラウザから実施することができ、都度作業の依頼が不要なので助かっています。

    続きを開く

    Nagasawa Masaaki

    株式会社メディアナビ|ソフトウェア・SI|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    充実のサポート体制

    ホスティングサービスで利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    VPSタイプのホスティングサーバーです。
    別プランも含め20年近く利用をしていますが、サーバーの安定稼働はもちろん、他社に比べてサポートの対応が非常に親身で良いと思います。
    サーバーの設定やモジュールのインストールなどは通常のサポートの範囲を超えると思われるような対応していただいたことも多々あります。

    続きを開く
at+linkクラウドの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!