Autodesk Construction Cloudの製品情報(特徴・導入事例)

time

Autodesk Construction Cloud 製品
作業は困難でも、ソフトウェアは簡単に使えるものでなければなりません。Autodesk Construction Cloud 製品のシンプルで使いやすいインタフェースで、施工効率アップを支援します。

- Autodesk Build
- Autodesk Docs
- Autodesk Takeoff
- Mobile Construction App
- モデル管理

Autodesk Construction Cloudの運営担当からのメッセージ

オートデスク

オートデスク株式会社 職種:製品担当

200 万以上のプロジェクトで建設業者から信頼されている施工管理ソフトウェア

ITreviewによるAutodesk Construction Cloud紹介

Autodesk Construction Cloudとは、オートデスク株式会社が提供している図面管理システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

Autodesk Construction Cloudの満足度、評価について

Autodesk Construction CloudのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ図面管理システムのカテゴリーに所属する製品では6位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- 4.0 - - 4.0 -

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

Autodesk Construction Cloudの機能一覧

Autodesk Construction Cloudは、図面管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 図面一元管理

    プロジェクトの関係者全員で同じ情報を共有し、画面上で報告や確認を行うことができる

  • ビューアー機能

    詳細な図面データを、スクロール・拡大・縮小・回転などの機能を利用して閲覧することができる

  • マークアップ機能

    図面の変更箇所などを枠で囲ったり、マークすることで簡単に情報を伝達することができる

  • 図面検索機能

    必要な図面を、キーワードでの全文検索を始め、さまざまな方法で素早く検索することができる

  • セキュリティ機能

    必要に応じた情報の閲覧・編集権限付与が行える

Autodesk Construction Cloudを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Autodesk Construction Cloudを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社ユニバァサル設計|総合(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    社内外での情報共有に

    図面管理システムで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・権限の範囲をプロジェクトにより細かく設定できる
    ・メールアドレスで権限を付与
    その理由
    ・情報を共有することが出来るソフトは数多くありますが,このソフトはプロジェクト毎に誰を共有させるか,また共有させる場合,どこまでの権限を付与するかを細かく設定出来るため,社外との情報共有の際に,ここまではOKここからはNGという線引を簡単に引くことが出来ます。
    ・基本的にメールアドレスによる権限管理なので,必要な人に対してはメールを送付するだけで設定することが出来ます。

    続きを開く
Autodesk Construction Cloudの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!