志賀 功
株式会社ベイ・コミュニケーションズ|情報通信・インターネット|法務・知財・渉外|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
バクラクのシステムとの相性が良いカード
クラウド法人カードで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・利用情報をほぼ即時で反映される点
・利用上限やアラートが出る金額をカード毎に設定できる点
その理由
・以前利用していた法人カードでは利用してからずいぶん日にちが経たないと反映されなかったので経費申請の処理も必然月末月初に集中していた。その為まとめて処理しなければならない為ミスも多かったが、バクラクビジネスカードは利用情報がほぼ即時で反映されるため利用した後すぐに経費申請の処理をするという事ができ、月末月初の負担もミスも大幅に減った。
・利用頻度や金額は部署や役職によって変わる為、年一回数千円の手土産を買う社員としょっちゅう出張に行く役員など利用傾向に応じて事前設定ができる為、不正を防止できるので安心である。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・磁気カードがない点
・新規発行の枚数に上限がある点
その理由
・コインパーキングなどいまだに磁気カードしか利用できないところもあるので、セキュリティ面の問題もあるかもしれないが、磁気カードが予備でほしいと思う時がある。
・これもセキュリティ面からやむなしなのかもしれないが、異動などで全く利用しない社員が発生した場合と逆に必要になった社員とでカードの解約と新規発行を繰り返してしまう事になるが上限があるとのことなので積極的にこのような運用をしづらい点がある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
バクラクのシステムを利用し始めて、稟議から経費精算までバクラクに切り替えることになった。その中にあってバクラクビジネスカードは非常に親和性が高く、稟議から決裁後バクラクビジネスカードで購入、その後経費精算をバクラクで処理できるのでシームレスな処理が可能になった。また最近はスマホのアプリが強化されて外出先でも処理できるのでさらに便利さが増したと思う。また当社の購買部門で備品などを購入する際、現金支払いが基本であったが、バーチャルカードも発行できるという事で最近はバーチャルカードで支払うようになった。ちりも積もればでポイント還元があるのが非常にありがたい。
検討者へお勧めするポイント
バクラクのシステムを利用しているならば、バクラクカードを利用することで格段に担当者と経理側ともに手間が減ります。