BizMakeの評判・口コミ 全2件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

BizMakeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼン資料にも活用出来る有能ツール

コラボレーションツールで利用

良いポイント

BizMakeはデフォルトで各種マーケティングのフレームワーク思考をするためのテンプレートが豊富に用意されているため、マーケティングに詳しい方はもちろん初心者でも扱いやすいのが良いところだと思う。

改善してほしいポイント

各種テンプレートの雛形とフレームワーク自体の説明記事は用意されているものの、テンプレートによってはサンプルが提示されていないものもある。いまいちどう考えたり入力したりすれば良いかの目処がつかない時にサンプルを閲覧したいため、サンプルが充実するとありがたい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

BizMakeのテンプレートを使って作成したフレームワークはパワーポイント、PDF、画像などに出力することができるため、提案資料にそのまま挟み込んだり、プレゼン資料の一部にテンプレート画像を挿入したりと活用することで相手に納得・理解してもらいやすい資料作成が捗るできるようになった。実際先方にはよく出来た資料だと褒められることが増えた。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マーケティング初心者必見ツール

コラボレーションツールで利用

良いポイント

マーケティングのフレームワークの形を覚えていない人でもフレームワークに落とし込んで色々と考えられる補助ツールとしての機能がとても有能。UIも非常に優れており使いやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!