非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
オンラインホワイトボードで利用
良いポイント
付箋や図形、フリーハンド描画、テンプレートなどが豊富に用意されており、ブレインストーミングや業務フローの可視化に最適です。リアルタイムでの共同編集が可能なため、対面・リモート問わずチームのアイデアを即座に共有・反映できます。
操作性も軽快で、ITリテラシーにかかわらずすぐに使いこなせる点も魅力だと思います。
会議やワークショップの質を高め、思考をその場で「見える化」できる、頼れるツールです。
改善してほしいポイント
要素が増えるとキャンバスの動作がやや重くなることがあり、大規模な資料や長時間の作業時にはストレスを感じる場面があります。
また、オブジェクトの整列やレイヤー管理が他ツールに比べてやや弱く、複雑なレイアウト調整には工夫が必要です。
さらに、日本語対応の範囲がまだ不十分で、一部のUIやテンプレートが日本語以外の表記のままな点も気になります。
今後のアップデートで操作性と言語対応が改善されることを期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
チーム内でのアイデア共有や議論内容の整理がうまくいかないという課題を解決してくれました。従来はホワイトボードやメモを別々に使っていたため情報が分散しがちでしたが、Boardmix上で視覚的に整理・記録できることで、議論の流れや意思決定の過程が明確になりました。
リアルタイム共同編集により、リモートワーク中でもその場でアイデアを出し合い、すぐに形にできる点は大きなメリットです。
検討者へお勧めするポイント
チームでのアイデア整理や業務の可視化を必要とする方に強くおすすめできるツールです。
直感的な操作で付箋や図形を使いながら、自由に思考を展開できるため、ブレインストーミングや会議、ワークショップで非常に重宝します。
リアルタイムで共同編集ができるため、リモートでも対面と同等のコラボレーションが実現可能です。
テンプレートも充実しており、フロー図やマインドマップなどがすぐに作成できるのも魅力です。
使い始めてすぐに効果を実感できる、導入しやすい優秀なホワイトボードツールだと思います。