バスのりの製品情報(特徴・導入事例)

time

■ちょうどいいバスロケーションシステムで送迎バス等運行時のモヤモヤを解消!
 ~小規模から中、大規模まで柔軟に対応可能~

☆バスのりの特徴☆
1.必要なサービスを低価格で実現
2.お客様からのご意見を反映して作り上げたバスロケ
3.バスの現在地は10秒間隔で更新!
4.管理画面からアプリへお知らせ送信が可能
5.専用アプリですぐに使える(メールアドレスは不要)
6.自社グループ社製の車載器で安心サポート

▼バスのり公式サイト
https://busnori.com/

☆採用事例☆
 自動車学校
 幼稚園
 バス会社 等

ITreviewによるバスのり紹介

バスのりとは、株式会社実業之日本総合研究所が提供している位置情報システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は5.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

バスのりの満足度、評価について

バスのりのITreviewユーザーの満足度は現在5.0となっており、同じ位置情報システムのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 5.0 - - 5.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 5.0 5.0 - 4.0 -

※ 2025年09月09日時点の集計結果です

バスのりの機能一覧

バスのりは、位置情報システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 位置情報の管理・発信

    スマートフォンや車載のGPSの情報を基に、バス・車などの車両や社員の位置情報を記録し、地図上にリアルタイムの現在位置表示やWebサイトでの発信などを行うことができる

  • 運行状況・混雑状況の発信

    バスなどの車両運行事業者向けのサービスでは、車両ごとに運行状況や混雑状況などの情報を発信することができる

  • 乗車予約の受付

    車両運行事業者向けのサービスでは、利用者がスマートフォンから乗車の予約・キャンセルを行うことができるものもある

バスのりを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、バスのりを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社十和観光|運輸|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    スクールバス利用の生徒・保護者の方から大好評!

    位置情報システムで利用

    良いポイント

    ・操作方法が簡単
    ・視認性に優れている
    ・遅延等のリアルタイムの情報も、『お知らせ』機能があるのですぐに発信できる
    ・バス位置を表示する時間を任意に決められるので、使い勝手が良い
    ・バス停が地図に表示されているので、新規利用者の方もバス停を探しやすい
    ・あと何といってもコスパが最高!

    続きを開く
バスのりの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!