Cisco ASR 1000 シリーズの評判・口コミ 全1件

time

Cisco ASR 1000 シリーズのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スター型NW集約用高性能・高信頼のハイエンドルータ

エッジルーターで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

Ciscoルータの中でもハイエンド製品のため、パフォーマンスと機能性に優れています。ダイナミックルーティングやQoS、拠点側とのIPsec暗号化、仮想サブインターフェイスの複数接続、Netflowなど一般的に企業ネットワークで必要となる機能がなんでも利用できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

価格面とサポートでしょうか。価格は本当に高いです。CiscoのWebリファレンスは見づらく、検索しづらいのでUIを改善頂きたいですね。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

DC側の機器老朽化に伴ってリプレースを行いました。トラフィック処理の性能が格段に上昇したので、回線帯域(速度)を生かしたネットワークとすることができました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

高額のため使用できる箇所が限定されます。大企業のセンター側の機器としては選択肢に上るのではないでしょうか。

閉じる

ITreviewに参加しよう!