エッジルーターの基礎知識
エッジルーターとは、主に企業などの組織において拠点間WANネットワークを構築する際に、支社などの拠点(構内)ネットワークをWANへ接続するために使われるルーターだ。基幹ネットワークの端(エッジ)に配置するものであり、本社などのネットワークの中心で接続を担うセンタールーターに対する「エッジルーター」という意味合いであるが、双方をエッジルーターとするケースもある。基本的な機能はルーティングのみだが、最近ではパケットフィルタリングのみならず、ファイアウォールなども含めたより高度なセキュリティ機能
エッジルーターの機能一覧
基本機能
機能![]() |
解説![]() |
ネットワーク接続 |
WANとLANを接続する |
ルーティング |
最適な経路にもとづいてパケットを転送する |
フィルタリング |
各種ヘッダ情報やデータの内容などの条件を設定しておくことで、該当するパケットを破棄するようにできる |
QoS |
最適な経路にもとづいてパケットを転送する |
を内蔵した製品も出てきている。