非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
無償の保守期間が長い
屋内アクセスポイントで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
VLANやマルチSSID、ゲストアクセスなど一とおりのことが単体でできること。製品にもよりますが、保守期間が2029年まであり、電話とメールでテクニカルサポートを受けることができます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Webベースの設定ユーティリティがやや使いづらい。製品のデフォルトのIPアドレスがDHCPになっているため、初期設定を行うのにDHCPサーバが必要なこと。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
同じメーカーの製品でも、コマンドラインによる管理だとハードルが高いが、Webベースの設定ユーティリティがあるため、運用担当者の学習コストが少なかったこと。
続きを開く