Clearswift SECURE Email Gatewayの評判・口コミ 全3件

time

Clearswift SECURE Email Gatewayのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|法務・知財・渉外|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

機能満載で低コスト

メールセキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

承認待ち機能、承認待ちルールの柔軟さ、承認者の設定、ホワイトリスト運用に対応し競業サービス比較で低コストで導入できる

改善してほしいポイントは何でしょうか?

機能満載だが、引き戻し機能やスマホ対応されていないため、すべての課題を解決できないため改善してほしいです

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

事業活動で最も情報漏洩リスクが高いヒューマンエラー。そのヒューマンエラーのなかでも外部漏洩リスクが最も高いのがメール誤送信対策として上司のチェック機能を導入したことで外部漏洩リスクが低減されました

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ問題を解決できた

メールセキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

メールの誤送信によるリスクを回避したくこのサービスを導入。業務上、データの送受信をよく行うが、このツールを導入したことで明らかにリスクを回避できていると感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

一般機械|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

メールゲートウェイとしての機能に満足

メールセキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Email Gatewayの中で一番良いと思うポイントはメールの追跡機能です。タイトル、添付ファイル名、送受信者等で絞り込み、1ヶ月間のメール送受信履歴を確認することが出来ます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!