山田 りえ
株式会社マーレマーレ・ジャパン|ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|不明|ユーザー(利用者)
結局、ずっと続けています
DSPで利用
良いポイント
これまでにDSPツールについては、規模の大小問わずいろいろ試行錯誤をしておりまして、
多種多様なサプライヤーのものや、予算が少額で回せるものもいろいろ扱ってみましたが、
やはり表示先のサイトの質やユーザーのマッチングを思うとクリテオがいちばん間違いがないのかなと思い、他社と比べると考えられないぐらい少ない予算ではありますが、せっかく土台ができているのをゼロにしてしまうのも惜しいので、結局掲出を続けています。
競合の大手モールやファッションECには資本/体力で勝てるわけがないのですが、、、
それでもやっぱりCVにはつながるので。
改善してほしいポイント
以前と管理画面が変わってしまい、(コンソール)とにかく使いづらくなりました。
ほかの企業は代理店を経由して予算だけ投げてお任せだと思うのですが、弊社のような零細だと手数料の中抜きもつらいので、自前で設定せざるを得ないです。
サポートがやや手薄なコトも否めないです
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
重複しますが
これまでにDSPツールについては、規模の大小問わずいろいろ試行錯誤をしておりまして、
多種多様なサプライヤーのものや、予算が少額で回せるものもいろいろ扱ってみましたが、
やはり表示先のサイトの質やユーザーのマッチングを思うとクリテオがいちばん間違いがないのかなと思い、少ない予算ながら掲出を続けています。
予算やUUの最低限度,足切り点があるため、裏を返せばCVにはつながりやすいと思います。
優良顧客を呼び込める健全なサイトに表示がされない限りは、いくらインプレッションしてもクリックされても実を結ばないので。競合する大手には資金力で勝てるわけがないのですが、これからもコツコツと回していきたいと思います。