非公開ユーザー
その他|営業・販売・サービス職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
パッケージを使用してマッチングサイトを構築
その他 サイト構築・改善で利用
良いポイント
導入前から「自社でパッケージを持っているため短期間・低価格で実現できます、パッケージではあるけれどカスタマイズにも柔軟に対応できるため、コスト的にもパフォーマンスもいいとこどりです。」のようにご提案いただいておりました。実際にシェアリングエコノミーのプラットフォームとしてのサイト構築にはよいパッケージなのかと思います。
デザイナーさんも社内にいらっしゃるとのことで、ある程度見やすいデザインで、シェアリングエコノミーのプラットフォームの機能を持つサイトを構築していただけました。
改善してほしいポイント
構築段階では、問い合わせに対しての回答が遅いことが多くありました。2年ほどで担当者の変更も多く、打ち合わせしていた内容やこちらの要望が引き継がれていないため、同じことを何度も繰り返し、多くの時間と労力を費やしました。
標準の機能から大きくカスタマイズする必要があるサイトの構築には向いていないように感じます。ご提案の段階では標準に含まれているように思った機能がオプションということもありました。機能を明確にしていただけた方が良いかと思います。
また、標準機能の仕様も不具合のように見えることがいくつかありました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
新しい事業として、シェアリングエコノミーのプラットフォームとなるサイトを立ち上げることができました。パッケージのタイプとしては時間タイプを使用し、予約の受付やユーザー同士のやりとりが標準機能としてあるため、ゼロから構築するよりも短い時間や低価格で構築できたのではないかと思います。
検討者へお勧めするポイント
パッケージには4タイプあるそうで、弊社では時間タイプを使用しました。パッケージからの変更が必要な要望が多くなってしまったため、時間や費用がかかったり実現できない機能も多かったように感じますが、パッケージからの変更が少ない場合には、簡単に構築ができてよいのかと思います。