非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
簡単に利用できるものの、スマートフォンからは少しUXが悪い
勤怠管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・勤務状況の記載について、カレンダーを分けられる点
その理由
・企業の勤務形態によっては「常駐先」「社内業務」で勤務時間申請を分けたいときがあると思いますが、そういった企業にオススメなのがDigiSheetです。設定によって複数のカレンダーを1ユーザーに付与出来るため、勤務時間の把握がしやすく、ユーザーとしても申請しやすいため非常に便利です。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スマートフォンからは勤怠報告がしにくい
・ログイン情報を保存してほしい
その理由
・PCでの利用を前提に作られているのか、スマートフォンからは勤怠報告の画面や勤怠修正が少し面倒です(UIの配置が分かりづらい等)。
・勤怠報告がメインとなるため、基本的には毎日利用することを想定しているかと思いますが毎回ログイン情報を入力しなければいけないのが面倒です。せめて企業コードやIDだけは保存した状態で、パスワードを新規入力するような仕様に変えてほしいですね。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
複数カレンダーで勤怠状況を管理できるため、ユーザーとしては勤務時間をそれぞれ把握することが出来る点が便利です。また、人事からしてもそれぞれ管理できることが便利なようで、業務効率化に貢献しているサービスだと感じます。
非公開ユーザー
株式会社ヒューアップテクノロジー|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満
コメント遅くなり申し訳ございません。また貴重なご意見ありがとうございます。 今後のサービス改善及び向上に役立たせていただきます。 今後ともよろしくお願いいたします。