非公開ユーザー
病院|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
自分で出来る情報漏えい対策
データ消去ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
USBメモリー型で中に既にブート可能なディスクシュレッダーが入っています。USBポートにセットしBIOSの設定を変更しておくか起動オプションを変更しソフトウェアを起動し数か所設定をするだけで簡単にディスク消去ができます。
どこまで念入りに行うかにもよりますが十分なセキュリティ対策だと思います。
今回はリースアップPC300台、他の業務を行いながら5本のUSBを回して1週間程度で終了しました。価格も安いです。
念入りに行いたいPCへは先に不要なファイルを削除した後にcipherコマンドで標準的な対策を行いました。そしてとどめにディスクシュレッダー!
改善してほしいポイントは何でしょうか?
サーバ関連、RAID構成組まれている環境などPCだけでなくサーバまで使用できたら良かったです。消去=ディスクシュレッダーで固定したい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
何もしないでリース品の返却を行うのではなく当たり前に対策を行う、この常識が定着できて良かったです。今後も使い続け、ルールとして行います。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
様々なソフトウェアがありますが必要十分です。
それでも心配でしたら物理的に壊す方法を推薦いたします。