どこでもMyFAXの評判・口コミ 全7件

time

どこでもMyFAXのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (5)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ビジネスパートナー

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

スマホでFAXが受信できるは嬉しい

FAXDMサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホでFAXが受け取れて良いです。一番易いプランは1800円から初められて1000枚まで定額でFAXを受け取れます。送信は1枚10円なのでかなり良心的だと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

FAX送信も一定枚数無料で遅れたら嬉しいです。スタンダートプランとプロフェッショナルプランの中間のプランがあれば良いかなと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

出先でスマホでFAXを確認できるので、お客様への対応も以前より早くなったと思います。また月額利用料が固定回線と比べかなり易いので経費削減になっております。

閉じる

児玉 拓

株式会社鎌倉新書|放送・出版・マスコミ|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

FAXが離せない業界のDX化には必要

FAXDMサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・FAX送信をシステムと連動しているが、ログがすぐに確認できる点
・価格が優れている

その理由
・FAXはメールと違って、エラーハンドリングが難しい(送れていないのか、届いていないのか、届いているけど確認できていないのか)が難しいのですが、詳細のログでどのFAXががどういうステータスになっているのかがわかるのが気に入っております。
・他社インターネットFAXと並べたときに、導入費用やランニング費用が低くて助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

かゆいところに手が届く

FAXDMサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

まずは価格面で廉価だと思います。
FAX回線が不要で、イニシャルコストを抑えられます。
これからのペーパーレス自体にマッチしている。
導入時の回線が不要な点も大きいが、ペーパーレスは本当に便利だと感じた。
紙のfaxだとその用紙自体をある一定期間保管せねばならず、また、事後に見直す機会がある場合、探すのが非常に困難でした。PDFになったら、PDFでの保管となり、かさばらず、後の検索も容易でした。

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

FAXの受信先が特定できて便利

FAXDMサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特定の受信先をFAX番号で登録することでどこからのFAXか一目でわかり、
コールバック機能もあり重宝している。
多くのFAXが来るのでデータ管理できることでも経費削減に役立つ

続きを開く

非公開ユーザー

医院・診療所|その他一般職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ペーパーレス化に必須

FAXDMサービスで利用

良いポイント

医療・介護業界はいまだにFAXへの依存度が高く、自社としてはFAXを使いたくなくても他事業者とのやり取りのためFAXを利用しなければならない事情がある。
本システムを用いるとFAXの送信・受信をパソコン上で完結できるため、ペーパーレス化を強力に推し進めることができる。

続きを開く

山本 通

trustytrading.work|ソフトウェア・SI|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ヤマトの合理的なサービス

その他 コンテンツ管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

競合サービスはあるのですが、なんとなくヤマトということで信頼感があります。
契約すると、ヤマトから電話番号を与えられ(選択可能)、送信されたFAXは通常回線でヤマトのシステムへ行き、そこでPDFデータへ変換され、登録したメアドへデータが貼付されて送られるので、FAX回線を自前でひくことや、FAX機器も不要ですし、どこでもスマホでもFAXで送られたデータを確認可能になります。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

FAXをデータで受け取ることができる。

FAXDMサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常に安価であること。
そして、受け取ったFAXがデータ化されるため、FAX機・回線が不要。ペーパーレスでコスト削減できる。
PDFデータの受信で紛失リスクを軽減もできる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!