非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

図面データをPDFのように打合せで使え、動作がとても速い

その他 CAD・PLMで利用

良いポイント

iPad Proと合わせて使用している。DRACADユーザーだが、無料で使えるのが魅力だ。
アップルペンシルを使って書き込んだり、面積を測ったりできる。

レイヤのON,OFFも出来るので、それもとても便利。

PDFではなく、図面ファイルに自由にフリー入力で打合せ内容を書き込める。
また計測で距離を測ったり、面積を取る事ができ、けっこうラフに使えます。
動きが軽快なので、PDFデータより使い勝手がよかったりする。

DropBox、GoogleDrive、OneDriveとクラウドで連携しているので、会社にあるファイルを出先で取り込んで使える。
携帯電話のデザリングで図面を読み込んでいるが、mpsファイルの容量が小さいからなのか、通信量もさほど気にならない。

最近開いたファイルが10個までは保存されるので、目的のデータをすぐ開きやすい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!