EaseUS Data Recovery Wizardの評判・口コミ 全9件

time

EaseUS Data Recovery Wizardのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (8)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

山本 伸一

有限会社シンフォニア|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

消してしまったあとでは遅い!なるべく早い時期に導入を勧めます

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何といっても消去されたデータの復旧です。
実は数年前に自身のPCで大事なデータを他の内容で間違って上書きをしてしまったのです。その時に他社のデータ復旧ソフトをインストールしてあったので、それで復旧しようとしたら、どうした訳か上手く動作せずにデータ復旧できませんでした。OSの入れ替えなどもしていたので、対応OSから外れたのを気づかなかっただけかもしれません。
そこで、急遽他の類似ソフトを探していた時に、このソフトを見つけ、事なきを得たのですが、操作はマニュアルを見ることも無く、「こうかな?」って感じで行っただけで簡単に復旧できます。
その後も何度かお世話になっていますが、自分でも気づかないうちに消去されていたファイルが見つかったり、とても重宝しています。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

これは無理な相談かもしれませんが、クラスタ異常の出たHDDを修復したくて使ってみたのですが、やはり無理でした。
もしかしたら少量の異常クラスタなら何とかなったのかもしれませんが、大量のクラスタ異常が発生していたものですから諦めました。

欲を言ってすみませんが、こうした時も異常なクラスタを避けながらデータを復旧できないものかと大きな欲をかいています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

取引上のデータを保存してあるので、それを思わず他のデータで上書きするというのは、なかなか完璧に避けることはできません。
本ソフトで、こうしたトラブルからファイルを復旧したことは枚挙にいとまが有りません。(おい、それはお前の不注意だろ!と突っ込まれても仕方ないかもしれませんが、同時にいくつもの処理をしているときは得てして起こりやすいのです)
このような時にも、ミスを少しでも早く気づけば、復旧は間違いなくできるので、気持ちに余裕ができるのは間違いありません。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

とにかく確実なデータ復旧が可能ですから、お仕事用のPCなどの場合には、いの一番にインストールしておくことをお勧めします。
消してしまってからのインストールでは、復元したいファイルが有ったクラスターを上書きしないという保証はないですから、まっさらな状態からインストールしておくことをお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

データの欠損?緊急時には試して欲しいソフト

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

こういうソフトは「本当にできるのか?」と共に「行う事で業者に出しても復旧不能になる程破壊されないか?」という心配がつきまといますが、まず診断する点でこの問題はクリアできます。操作も直感的にできるので、恐る恐る行う事もありません。原理は不明ですが、復元は以前であれば業者で云十万かけて抽出していたものが、即座に安価にできる所は素晴らしいです。今の所、復元率は100%です。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

緊急時に備えて覚えておいた方が良いソフト

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

USBメモリのみに保管していたデータを消されてしまったときに使用しました。無料バージョンでデータ復元可能かどうかわかるので、有料を買って無駄だったということはないかと思います。
ウィザードに沿って進めると復元できるデータが並ぶので、知識なくて利用できます。
ゼロ消去といった消去方法がされていたなら不可能ですが、誤りで消してしまった場合ですぐにサルベージしたケースは全て復活できました。消したデータをもう一度作成するくらいの時間と人件費を考えるなら、購入しても良いのかなと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

読み込めないSDカードからデータ救出

その他 データ保護で利用

良いポイント

・操作が簡単
・読み込めないデバイスからデータ復旧が高確率でできる
・買い切りプランがあるのでサブスク管理の手間がいらない
・1ライセンスで2台までのデバイス登録ができる

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

万が一のバックアップエラーへの備え

その他 データ保護で利用

良いポイント

バックアップを取り忘れたり、バックアップを取り損ねたりした際に、このソフトを使用すれば復旧できる可能性が高いというのは非常に心強いです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

HDD障害時のデータ復旧に重宝するソフトウェア

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面レイアウトがシンプルで直感的に操作出来るので、障害時の復旧でも慌てることなく、使用することが出来る。また、2GBまで無償版で復旧が可能なので、復旧できるか試した後に製品版に移行することが出来ることも大きなメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

信頼できるデータリカバリーソフト

その他 データ保護で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誰でも簡単に使いやすいシンプルな機能とUIでとくに迷うことなく利用することができる。
対象となるデバイスもハードディスクだけでなくSDカードからの復旧にも対応しているため幅広い用途で利用可能

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

もしものために導入しました!

その他 データ保護で利用

良いポイント

もしも大事なPC内のデータを削除してしまった時に復元するために導入しました。
試しにCドライブ上のテストデータを削除した後、復旧を試みて復旧できたため機能性は問題ないかと思いますが、まだテストでしか使用経験はありません。
テスト稼働で問題なかったためおすすめできるツールだと思います。
操作も起動後にどのドライブを復元するか選択できる画面になっており、わかりやすいです。NASとSDカードも選択できます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

削除フォルダ復元の為に購入も復元ならず

その他 データ保護で利用

良いポイント

PCのデスクトップのみに保管していたいつの間にか確定申告のデータが消えてしまい。復元させようと思い購入しましたが何回やっても戻りませんでした。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!