EDIの評判・口コミ 全1件

time

EDIのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

秋田 成和

(株)ニッコー|自動車・輸送機器|その他情報システム関連職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単な手順でEDIデータを変換

EDIシステムで利用

良いポイント

使用ソリューション
・EDIPACK/Mate

優れている点・好きな機能
・簡単な手順で変換作業が行える
ー EDIPACK/Mateサーバーの公開フォルダ(receive)に変換データを設置
ー EDIPACK/Mateサーバーの公開フォルダ(CONVERT_DIR)に変換されたデータが出力

・EDIFACTフォーマットに対応
ー EDIFACTフォーマットの変換定義の作成工賃が他社より安価であった

・不具合時のサポート対応が迅速

改善してほしいポイント

導入から5年以上経ちサーバー移転を計画中です
EDIPACK/Mateもver1からver3へと進化していることが分かりました
#バージョンアップなどの情報提供が少ないように感じます

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・処理手順が簡便化された
ー EDIFACTデータ→固定長に変換→EDI変換処理

数社のEDIデータをWEB経由で取得、変換作業、生産管理システムに登録という手順を担当者1人で処理しています
手順がシンプルなので他の担当者に委託することも簡単に行えます

閉じる

ITreviewに参加しよう!